第125回 せいか小さな旅 南山城三十三所巡礼の道in山城町④

お茶の京都2025. 9.3要申込地元ガイドと行くガイドツアーNPO法人精華町ふるさと案内人の会

江戸時代の南山城三十三所を訪ねて・・・
橋柱山大智寺から第三十三番観音霊場泉橋寺を参拝し、山城茶問屋の文化を伝える福寿園山城館を訪ねます。

ツアー情報

開催日・期間
令和7年9月27日(土)
市町村区分
精華町・木津川市
申込
要申込(電話又はEメールで下記問い合わせ先のところへ)
申込期限
開催前日迄
集合場所
JR祝園駅改札前 ※JR祝園駅9:08発→ JR木津駅着 9:14
集合時間
8:50
所要時間
解散:JR上狛駅前 12時20分
費用
500円 (小学生100円・未就学児無料) ☆記念缶バッチ付
※大智寺重要文化財文殊菩薩騎獅像拝観料は、別途700円。
JR運賃各自支払い。
問い合わせ先
NPO法人精華町ふるさと案内人の会
電話:080-9980-0004 
Eメール:furusato_seika@yahoo.co.jp
(LINEアカウント「(公式)精華町ふるさと案内人の会」に登録されている方はLINEで申込み手続きができます。)
詳細
<コース予定>
JR木津駅⇒ ①橋柱山大智寺⇒ ②挑川故蹟碑/泉橋橋脚跡⇒③地蔵の前泉橋寺⇒ 山城茶問屋通り⇒ ④福寿園山城館⇒ JR上狛駅
※小雨決行・警報発令時は中止。
定員:30人
持ち物:飲み物、雨具、ビニールシートなど
精華町 ふるさと発見の旅 せいか小さな旅 森のサロンながたん
備考
主催:NPO法人精華町ふるさと案内人の会
後援:精華町 ・ 精華町教育委員会

〈開催予告〉
第126回 せいか小さな旅 大人も子供も、東畑で秋を満喫!「嶽山登山or芋掘り&収穫祭」~みんなの元気塾・東畑集落営農組合・おーぷんせさみ、合同企画~
11月2日(日)
<内容>
①嶽山登山コース 集合8:30光台八丁目バス停交差点(東光小学校北西角)
②芋掘りコース 集合9:30東畑集会所「精華町東畑芳谷3−1」(駐車可)
③各コース終了後、11:00~「秋の収穫祭/秋の味覚マルシェ」を楽しむ。
解散:東畑集会所 12:00頃
事前申込受付:①嶽山登山コース 30人、②芋掘りコース 20組まで。
※芋掘りコースは「1人でも家族でも可」1組当たり3株。
詳細は、広報誌【華創】10月号に掲載(毎月第1金曜日発行)

ダウンロード

関連ホームページ

JR祝園駅