普段は見られない施設を見学し、私たちの安全を守る仕事に携わる消防士の諸活動について学びます!
内 容(予定):
消防署の説明、庁舎施設内見学1階2階、消防車・救急車の見学、消防活動の紹介、消防士体験、防火衣体験、消火器体験、記念撮影等。
※緊急出動発生時は、内容が一部変更又は中止となる場合もあります。
ツアー情報
- 開催日・期間
- 令和7年7月26日(土)
- 市町村区分
- 精華町
- 申込
- 要申込(電話又はEメールで下記問い合わせ先のところへ)
- 申込期限
- 開催前日迄
- 集合場所
- 精華町役場北側駐車場
- 集合時間
- 9:15
- 所要時間
- 12:00 精華町消防本部消防署解散予定
- 費用
- 参 加 費:500円 (小学生100円・未就学児無料) ☆記念缶バッチ付
- 問い合わせ先
- NPO法人精華町ふるさと案内人の会
電話:080-9980-0004
Eメール:furusato_seika@yahoo.co.jp
(LINEアカウント「(公式)精華町ふるさと案内人の会」に登録されている方はLINEで申込み手続きができます。) - 詳細
-
<コース予定>
役場北側駐車場 ⇒ 精華町消防本部消防署 (距離約1km)
小雨決行:気象警報発令の場合中止
定員:30人
持ち物:飲み物、雨具など
精華町 ふるさと発見の旅 せいか小さな旅 森のサロンながたん - 備考
- 小雨決行:気象警報発令の場合中止
主催:NPO法人精華町ふるさと案内人の会
後援:精華町 ・ 精華町教育委員会
〈開催予告〉
第124回 せいか小さな旅 座学「泉橋寺と大智寺の仏像について」
南山城三十三所を訪ねて第三十三番地蔵の前泉橋寺と対岸に位置する橋柱山大智寺の重要文化財文殊菩薩騎獅像と十一面観音立像についてお話します。
開催日:8月23日(土)
会場・時間:かしのき苑1階会議室 10:00~12:00
参加費:無料
定員:20名