第1回 金曜ぶらり〔春うらら うづらの里・深草を歩く〕

京都市2025. 4.1要申込地元ガイドと行くガイドツアー京都観光再発見懇話会

【アピールポイント】

百花爛漫の春の半日をのんびり散歩気分で、東丸神社から京都最古の多宝塔、茶碗子の井、土饅頭、藁葺き屋根の本堂など”うづらの里”を歩きます。

ツアー情報

開催日・期間
令和7年4月18日(金)
市町村区分
京都市
申込
要申込(必ず事前予約お願いします! ※前日〜当日が雨の場合は中止とします。)
申込期限
参加ご希望日の2日前(水曜日)まで
集合場所
JR奈良線「稲荷駅」改札口
集合時間
9時50分
所要時間
※午前10時〜最大2時間半  解散:京阪電車「藤森駅」
費用
参加費500円/名(保険料を含む)
*お寺の拝観をする場合は、別途、直接窓口でお支払い下さい。
問い合わせ先
お問合せ・申込:渡邊 090-9714‐7522 

メールアドレス〈k.saihakken08@discoverkyoto.net〉


または

ホームページから

詳細
【コース】
①東丸神社⇒ ②ぬりこべ地蔵⇒ ③石峰寺⇒ ④茶碗子の井⇒ ⑤宝塔寺⇒ ⑥瑞光寺⇒ ⑦眞宗院⇒ ⑧嘉祥寺⇒ ⑨深草北陵⇒ ⑩貞観寺跡
参加人員 15名まで ※最少催行人数5名
※前日〜当日が雨の場合は中止とします。
※前日午後6:55のNHK天気予報で明らかに台風接近の場合及び当日午後6:55のNHK天気予報で暴風・大雨警報発令時は中止。その場合は、翌週第4週の土曜日にスライドする。その日も中止の場合は、別途催行日を設定します。
京都観光再発見懇話会
備考
今後の「金曜ぶらり」実施予定
▷5月16日(金)・・・今日の真ん中の安心安全とご利益めぐり(白雲神社・京都第二赤十字病院・御金神社・御池通シンボルロード)
▷6月20日(金)・・・禁門の変で激戦のあった御門周辺と京都府庁を廻る(乾御門・中立売御門・蛤御門・水戸藩邸跡・京都府庁•下立売御門・堺町御門他)

関連ホームページ

稲荷駅