ツアー情報
- 開催日・期間
 - 令和6年9月~令和7年3月
 
- 市町村区分
 - 舞鶴市
 
- 申込
 - 要申込(一度には回り切れないので3つのコースから選んで申込みください  各コースはそれぞれ月に1回実施します  実施日はホームページでご確認ください)
 
- 申込期限
 - 舞鶴観光ガイドボランティアけやきの会HPで実施日を確認の上、実施日5日前までにHPで申し込む
 
- 集合場所
 - JR東舞鶴駅 構内 まいづる観光ガイドセンター前
 
- 集合時間
 - 9時50分
 
- 所要時間
 - 2時間
 
- 費用
 - ガイド料は1名~5名までは2,500円、
6名以上は1名増えるごとに+500円
通り名の御朱印帳は別途1500円(通った通り名のスタンプを押す)
 
- 問い合わせ先
 - 舞鶴観光ガイドボランティアけやきの会ホームページ
(連絡先)https://keyaki.maizuru.org/ お問い合わせフォーム
     または、伊庭節子 090-1898-7118
 
- 詳細
 - 
舞鶴の東地区は舞鶴海軍の都市計画によってつくられ、道路には当時の軍艦の名前が付けられている全国唯一のまち。イコモスの20世紀遺産の7番目に指定されている貴重なまちである。
軍艦名33ヶ所の道路を歩きながら海軍御用達のまちの歴史や、エピソード、当時から続く商店などを周遊する。
御朱印帳(1,500円)を購入して通った道路のスタンプを押せば楽しさは何倍にも。
一度には回り切れないので「中央」「東」「西」の3コースに分けて実施する。実施日はHPで。まず「中央コース」に参加して、東西コースは地図を見ながら各自で回るのも楽しい。
舞鶴観光ガイドボランティア けやきの会
 
			
		
		関連ホームページ
		
				JR東舞鶴駅