【JNTO】2024年度高付加価値旅行ガイド研修受講者募集のお知らせ(締切:10/14)

2024. 9.17要申込トピックス京都府観光ボランティアガイド団体連絡協議会

日本政府観光局(JNTO)は、訪日外国人旅行の消費額拡大・地方誘客促進に向けて、高付加価値旅行者*の誘客に向けた各種取組を進めています。
この度JNTOでは、高付加価値旅行者の目線や価値観を理解し、同旅行者が求める体験やサービスを提供するガイド(以下、高付加価値旅行ガイド)のための研修を実施します。いずれの研修も経験豊かな講師による実践的なプログラムとなっていますので、多くの方からのご応募をお待ちしております。
*訪日旅行1回あたりの総消費額100万円/人以上の旅行者(国際航空券を除く)、ラグジュアリートラベラー
<本研修に関する説明動画>
https://youtu.be/Bo0kP4Juq_g

※詳細はこちらをご覧ください。

1.研修プログラム

(1)導入研修(必須)
研修全体通しての共通テーマである「ゲストとのエンゲージメントを高める」点や現状の観光政策、高付加価値旅行の動向について理解を深めることを目指します。
① インバウンド・高付加価値旅行の動向
内 容:JNTO職員から日本の観光政策や高付加価値旅行の動向、JNTOの取組等についてレクチャーを実施し、本研修の目的やガイドに求められる要件等の理解を深めます。
日 時:2024年11月5日(火)13時~14時半頃
場 所:オンライン(ZOOM開催)ウェビナー形式
② ホスピタリティ
内 容:ホスピタリティの専門家による研修を通じて、高付加価値旅行ガイドに求められるコミュニケーション能力・臨機応変な対応力・高付加価値旅行者に見合った品性の向上を目指します。
日 時:2024年11月5日(火)14時半~16時半頃
場 所:オンライン(ZOOM開催)ウェビナー形式
講 師:山村 真砂子氏

株式会社マイソリューション代表専門分野は、経営戦略をもとにした人事戦略立案、組織文化の醸成、販売スキル研修、コーチング研修、コミュニケーション研修、トレーナー養成、接客研修など。ハイアットインターナショナルのホテル内トレーナーとして、ハイアット・リージェンシー・福岡、グランド・ハイアット福岡、ハイアット・リージェンシー・オーサカでトレーニングを実施。また、マンダリンオリエンタル東京人材開発部長としても様々な研修を執り行う。2009年より現職。

③ 高付加価値旅行者対応の留意点とトラベルプランニング
内 容:ガイドの目線で、具体的な事例も交えながら、高付加価値旅行者対応における留意点や旅行者の要望に応じた柔軟なトラベルプランニングについて学びます。ガイドの発注元であり、旅程の作成や宿泊・飲食・アクティビティの手配を行うDMC(Destination Management Company)がガイドに対して期待している事項についての理解も深めます。
日 時:2024年11月22日(金)10時~11時頃
場 所:オンライン(ZOOM開催)ウェビナー形式
講 師:曽我 悠 氏 Behind the Scenery 全国通訳案内士(英語)

慶應義塾大学文学部図書館情報学科卒業。3A(Art, Architecture, Alcohol)をこよなく愛する全国通訳案内士。国際唎酒師の資格も持つ。高付加価値旅行者のプライベートガイド、建築・アートツアー造成のほか、インフルエンサーとして各地の情報発信や、その土地ならではのストーリー造り支援を行う。

④ 海外旅行会社が求めるガイドの役割・要件
内 容:海外(発地側)の高付加価値旅行取扱い旅行会社の視点から、ガイドに求める役割や要件について学びます。
日 時:2024年12月初旬以降、研修期間中に視聴可能
場 所:オンライン動画視聴
講 師:調整中

(2)テーマ別研修(任意)
テーマごとの知識の深堀りではなく、高付加価値旅行者の価値観を理解することで、ゲストと同じ目線に立ったガイディングができるようになることを目指します。
① テーマ別講演動画視聴
内 容:現代アート、工芸、食、アドベンチャートラベル等のテーマ別に、各専門家が高付加価値旅行
者の興味関心や価値観を解説します。(10講座程度)
日 時:2024年11月5日以降、研修期間中に視聴可能
場 所:オンライン動画視聴

② テーマ別ディスカッション
内 容:①の動画に出演する講師とディスカッションをするゼミ形式の講座を開催します。動画を視聴した上で質疑や議論に臨むことにより、テーマに対する深い理解を得ると共に、受講者間の知見の共有の機会とします。
日 時:2024年12月~2025年2月
場 所:オンライン(ZOOM開催)ウェビナー形式
回 数:3回程度
(3)実地視察研修(任意)
高付加価値旅行者が「滞在」する宿泊施設や、「体験」する観光コンテンツに触れることで、実際にゲストが旅ナカで享受しているサービスのレベルや質を体感し、理解を深めます。
① 宿泊施設
内 容:ラグジュアリーホテルの見学とホテルコンシェルジュとのネットワーキングをはかります。
日 時:2024年12月~2025年2月
場 所:首都圏、関西圏を想定
回 数:4回程度
② 特別な体験
内 容:「プライベートジェットターミナルの視察」や「西洋×東洋の演技をしる狂言師から学ぶ認知力講座」、「妙心寺退蔵院で禅を学ぶ講座」等、高付加価値旅行者が体験する観光コンテンツ等を視察するとともに、サービス提供者との対話を通して、実務に役立つ知見を得ることを目指します。
日 時:2024年12月~2025年2月
場 所:首都圏、関西圏を想定
回 数:4回程度

(4)フィールドワーク(必須)
高付加価値旅行者の旅行手配を行うDMCのスタッフ等(講師)がゲスト役となり、模擬ツアーを2回実施します。講師は、受講者の対応・ガイディングの評価及び改善のためのフィードバックを行います。
<フィールドワークの狙い>
▪ ゲストのペルソナや要望に応じて、適切で魅力的なガイディングができるようになる
▪ 観察力と対話力により、ゲストが暗に求めていることを察知し、ガイディングできるようになる
▪ 想定外の事態や突発的なゲストの要望に対し、臨機応変に対応することができるようになる

① 1回目:グループ催行
内 容:受講者4名程度のグループで街歩きを前提とした模擬ツアーのプランニング及びガイディングを実施します。ゲスト役となる講師からだけではなく、受講者間の相互のフィードバックを実施します。
日 時:2024年12月
場 所:首都圏、関西圏を想定
時 間:3時間程度(前後の移動時間は含みません)
回 数:各グループで1回
② 2回目:単独催行
内 容:事務局から事前に集合場所や前提条件のみが提供され、その場でゲスト役の講師から要望や依頼が出され、即興対応について確認します。現場での臨機応変な対応力とそれが可能となる基礎教養力の重要性を学びます。
日 時:2025年1月~2025年2月
場 所:首都圏、関西圏を想定
時 間:1時間程度(前後の移動時間は含みません)
回 数:各人で1回
※研修修了書(仮称)の発行について
・フィールドワーク研修において、特に講師となるDMCから評価が高かった受講生に対して、研修修了書(仮称)を発行します。

(5)ネットワーク構築会(必須)
内 容:①受講者同士の交流と知見の共有、②受講者とガイド手配を行うDMC やラグジュアリーホテルのコンシェルジュとのビジネスマッチングを目的に、二部構成でネットワーク構築会を開催します。
②ガイド手配者等とのネットワーキングは、1対1の面談形式とします。
日 時:2025年1月27日(月)10時~16 時頃
場 所:東京都内
回 数:1回

2.募集要項

募集期間: 2024年9月13日(金) 9:00-2024年10月14日(月) 23:59(厳守)
対 象 者: 本事業の趣旨に賛同いただける日本で活動する英語スルーガイド・ローカルガイド等(スルーガイド)訪問者の旅程全体に付き添い、地域のコンテンツ等に対する解説のみならず、旅行者の
ニーズに応じた行程管理も行う者(ローカルガイド)特定の地域における訪問者の体験価値向上のため、当該地域について精通してガイドを行う者

定 員: 50名程度
費 用: 原則、参加費無料
※ただし、開催地までの交通費、開催地での滞在費・食費等は自己負担となります。
※フィールドワークでの現地での入場料等は一部実費負担が必要になる場合があります。

2-1 応募要件
下記条件のすべてを満たす方
・ 英語を使ってガイドが出来る方
・ ガイドとして一定の知識や技能をお持ちで、さらに高いレベルを目指して今後も活躍していく意欲のある方
※全国通訳案内士(英語)、地域通訳案内士の資格を有している方を優先します。
・ ガイドの仲間と自分の持っている知見・情報を共有して、共に切磋琢磨していく意欲のある方
・ 本研修の各種プログラムに可能な限りリアルタイムで参加可能な方
・ 日本語での研修受講に支障のない方
・ 今後、JNTOの各種取組や事業にご協力いただける方

2-2 提出物
当研修への参加を希望する方は、専用の応募フォームへの必要事項の入力と、プレゼンテーションビデオの提出をお願いします。
① 専用の応募フォームへの入力
基礎情報やガイド実績、自己PR等をご記入いただきます。 ※日本語で入力してください。
URLは2-3の応募方法を参照してください。
② プレゼンテーションビデオ
「ゲストに自己紹介するシーン」を想定して、自己紹介、ガイドとしての想い、お薦めの観光コンテンツ等を英語でお話しください。
(提出条件)
尺:1分程度、言語:英語
動画の撮影方法:横向き
バストアップで正面を向いてください。(※右図)
ファイル形式: MPEG4(.mp4)、 AVI(.avi)推奨
※原則、動画は中断やつなぎ合わせ等の編集はしないでください。
※撮影にあたってのポイント:表情や身振り・手振り等、ゲストと接する時のようにお話しください。なるべく表情が分かるよう明るい場所で撮影してください。
※選考通過者のビデオは、研修プログラム参加時に、本研修の講師等、関係者にも共有させていただきます。

2-3 応募方法
① 応募フォームへの入力
以下の応募フォームに入力してください。
https://forms.gle/wwiZJ7Vmx2PGKAj97
※設問項目の確認用のスプレッドシートをご用意しました。下書き用に活用ください。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jzTJwJMHqI1rQ2dyVjEP4Ij4Gfm0xyK/edit?usp=sharing&ouid=102087657255911824978&rtpof=true&sd=true
② プレゼンテーションビデオ
ファイル名を「MUG_フルネーム」(例:「MUG_日本太郎」)に修正し、事務局が提供する以下のboxの
URLに提出をお願いいたします。
https://toppanbox.ent.box.com/f/f952daf9d0424c6e8b8359bb4a1ce242

2-4 応募者の選考方法
① 選考スケジュール
募集期間:2024年9月13日(金) 9:00-2024年10月14日(月) 23:59(厳守)
※ 募集期間内に1. 専用の応募フォームへの入力および2. プレゼンテーションビデオ、両方の提出が必須です。
選考期間:2024年10月15日(火)-10月28日(月)頃
結果通知:2024年10月28日(月)頃
② 選考基準
以下を踏まえ、総合的に判断いたします。
1. 当研修趣旨の理解・参加意欲
2. ガイド業務の実績・責任感
3. 語学能力
4. コミュニケーション能力
5. コミュニティ内で共に研鑽していく意欲(協調性や柔軟性、自身の知識の積極的な共有等)
③ 選考方法
選考基準に沿って、専用の応募フォームに入力していただいた内容とプレゼンテーションビデオにて審査を行います。また必要に応じ、面談(オンラインを想定)を実施します。

<お申し込み・お問い合わせ先>
高付加価値旅行ガイド研修事業事務局 (TOPPAN株式会社内)
E-mail: support@meet-uniqueguide-japan.com

<JNTO 担当部署>
市場横断プロモーション部 高付加価値旅行推進室 担当:福岡、伊藤
TEL:03-5369-3336
E-mail: luxury@jnto.go.jp

関連ホームページ